【台湾旅行まとめ】良かった点、悪かった点、注意点

こんにちは!黒光り筋太郎です。
2019年5月、3泊4日の台湾旅行で感じたことをまとめたので、これから台湾に旅行する方はぜひ参考にしてください。

良かった点

  • タピオカが美味い
  • 物価が安い
  • 親切な人が多い

悪かった点

  • クレカが使えないお店が多い
  • 基本的に英語が通じない
  • 多くのお店は清潔ではない

MRT(地下鉄)で飲食をすると罰金

ガムもアメも禁止、もちろんタピオカも(最高50,000元の罰金)
日本では禁止されている電話はOKだよ。日本でも電話OKにすればいいのに、静かすぎて気持ちが悪い
改札に入ってから、改札を出るまでが対象。タピオカミルクティーを持っているだけならOK

基本英語が通じない

せっかくティンダーでマッチしても、英語が通じなくてコミュニケーションができないじゃないか
ニーハオ(こんにちは)、シェイシェイ(ありがとう)、クーアイ(かわいい)を覚えているとよい
中国語をしゃべることができると便利だよ。ジェスチャーでも通じるけど、心配な方は翻訳アプリを使ってみて

クレジットカードが使えないお店が多い

おれは現金を持ちたくないキャッシュレス派なので、そういう人は不便に感じる

レートは3.5円

100元は350円くらい(2019年5月のレート)
両替の手数料を考えると、クレカでキャッシングするのがベスト

タピオカが美味すぎる

毎日飲みたい。おれは特にフルーツ系(パッションフルーツ)が好き
基本的にどこのお店も美味しいけど、特に美味しかったお店は、吉龍糖「Ji Long Tang(ジロンタン)」

吉龍糖「Ji Long Tang(ジロンタン)」吉龍糖黒糖紅茶専売 中山民権店

不味いドリンクもあるから注意

すべてのドリンクが美味しいワケじゃない
イモ味とか、桃味(台湾での桃は梅なので注意)とか、もう最悪!

街中は、清潔ではない

おれらが泊まった大安(DAAN)のホテル周辺には多くのゴキブリが発生していた
足元にゴキブリがいるような場所で食事をするのはしんどい

女性の脚がキレイ

顔をよく見ると残念なことが多い

台湾の食事(味付け)はおれには合わない

調味料?香辛料?独特の臭みがあり、好き嫌いが分かれるところ

ウンコを拭いた紙を流してはいけない

慣れないと難しい

トイレが使えるコンビニが少ない

ウンコもらすぞ

親切な人が多い

道を聞くと丁寧に教えてくれる場合が多い

ワインを置いているところが殆どない

というか台湾の料理はワインに合わない

実は、海外旅行保険に入らなくても大丈夫!

みなさん、海外旅行保険には入っていますか?
実は旅行会社から勧められる海外旅行保険には加入しなくても補償は受けられることを知っていますか?

結論は海外旅行保険付きのクレジットカードを持っていれば良い、ということ。
しかも、年会費無料で自動的に保険が付いてきちゃうんです!

さらに、現在持っているカードの保険額にプラスされるので、万が一の際に支払われる保健金が多くなるんです。
※これを知らないあなたは情弱なので、気を付けましょう

  • 年会費無料・入会金無料
  • 疾病治療費270万円、傷害治療費200万円
  • 保険が自動付帯(海外へ行けば自動で保険が有効)
  • 2500ポイントがもらえる(下記のリンク限定)
  • キャッシュレス診療
  • 無職の専業主婦でも審査に通りやすい
  • 留学にも使える(付保証明書を発行可能)

年会費無料で海外旅行保険が自動付帯されるクレジットカードはこちら

タイトルとURLをコピーしました